top of page

ハンドプレス使用方法 (天ボタンの包み方)
ヘヴンP(天ボタン)の頭部分に生地を包むには専用打ち器とハンドプレスが必要となります。
本製品には、取扱説明書などはございません。
下部画像と動画を参考としてご覧ください。 ※動画内のハンドプレスは旧式となりますが使用方法は同様です。
![]() ①まずはじめに、上駒の内径に合わせて生地をカットします。 |
---|
![]() ②上駒に生地を置き、ヘヴンPの頭を中心にセットします。 |
![]() ③④⑤ジュニア打器付属の棒でヘヴンP(頭)を下まで差し込みます。 |
![]() ③④⑤ジュニア打器付属の棒でヘヴンP(頭)を下まで差し込みます。 |
![]() ③④⑤ジュニア打器付属の棒でヘヴンP(頭)を下まで差し込みます。 |
![]() ⑥ハンドプレス機に下駒をセットします。 |
![]() ⑦セットした下駒にヘヴンP(ワッシャー)をセットします。 ※ワッシャーは凸側を上向きにセットします。 |
![]() ⑧⑨下駒に被せるように上駒をセットします。 |
![]() ⑧⑨下駒に被せるように上駒をセットします。 |
![]() ⑩上駒に手を添えながらハンドプレスをゆっくりと下げ、上駒の中心に垂直にハンドプレスが入るかを確認します。 |
![]() ⑪ハンドプレスをゆっくり下ろし一番下までしっかり押し切ります。 |
![]() ⑫ヘヴンP(頭)の裏側を確認し、生地がしっかりと包めていれば完了です。 |
bottom of page